1日の仕事の流れ〜夢に向って〜

まだ夜が明けきらぬ午前3時。

名古屋で納品し、岐阜で積み込む、

これが今日の仕事です。

運転席に乗る前に、まずは、車両周りの飛散物や障害物の有無を確認します。

運転席に乗りこんだら、灯火類のチェック。

「前方ヨシ!右ななめヨシ!」

「今日も無事故で帰ってくるぞ!」

さあ、長い旅の始まりです。

こまめに休憩をとりながら、目的地を目指します。ちなみに、写真のここは

鈴鹿PA、トイレには、使用中の音をかき消してくれる、エンジン音が鳴る個室もあります。

宝塚SAのトイレも、まるで豪華ホテルのようで、仕事を忘れさせてくれる空間であります。

「しも」の紹介ばかりで恐縮です…。

先を急ぎましょう。

午前8時、無事に、名古屋での納品を終え、積み地の岐阜へ

忘れ物がなかったか、落とし物がないか、怪しい物がのってないか……、積み込みまでにチェックします。

岐阜での積み込みを終え、あとは、

安全運転で帰社するのみです。

忙しくとも、お土産は忘れません。

いつも背後に視線を感じてます…。

日暮れ前、無事に帰ってきました。

日報を締め、タイヤのチェックを済ま

せ、ハンドルをロックを……?!、

             「ぎぃやぁぁぁぁぁぁ!!!」

              「ご安全に‼️」

(魂を抜かれたものにかける合言葉)

        「なんで、こんなものが!!」

「遅刻したか?     あれっ、日曜日?」

           「休みか〜」

               外はまだ暗い…。

       「もう一眠りするかぁ」

          夢に向って…夢の続きを…。

~社員Kさんの投稿~

関連記事

  1. パンジー

  2. トレーラー 納車

  3. 華やかに?

  4. 今回も達成しました!

  5. 大型増トン 納車

  6. 新入社員歓迎会